- コース紹介
- ゲーム・情報コース【CG専攻】
新設
クリエイティブ総合学科
ゲーム・情報コース【CG専攻】Game & Information

- こんな中学生に
オススメです!Recommended -
- コンピューターグラフィックス(CG)に興味がある!
- 将来ゲーム制作に関わる仕事がしたい!
- 自分の描いた絵を動かしてみたい!
- オリジナルの3DCGキャラクターを作ってみたい!
- デジタルで絵を描くのが好き!
コースの特徴Point
-
Point01
- 2DCG (基礎) から3DCG (応用) まで学ぶ、高専連携カリキュラムがある
- ゲームキャラクターデザインに特化したオリジナルカリキュラムでゲーム業界以外でも使われているCGの基礎から応用までを学びます。
-
Point02
- デジタルで絵を描いて、動かすまでが学べる
- ゲーム制作に携わる講師陣から業界でも使用されているグラフィックソフトやアニメーション、モーション制作ソフトの基礎を3年間でじっくり丁寧に学びます。
-
Point03
- ゲームCGを身近に感じることができるイベントが魅力
- 日本最大のゲームイベント「東京ゲームショウ」やコミックマーケット「コミティア」に参加し、最新の3DCGやキャラクターデザインを体感します。
主なカリキュラムCurriculum
-
- アニメーション
- ゲームやアニメ制作にも使用されているソフトを使って、動画(映像) 制作の基本を学びます。卒業までにオリジナルのショートアニメを制作することを目指します。
-
- 3DCG演習
- ゲーム制作の柱となる3DCGを基礎からしっかり学びます。ゲーム内のキャラクターや背景、アイテムなど様々な物をデザインするスキルを身に付けます。
-
- 3DCG実習
- オリジナルの作品制作を行います。ゲームステージや背景、3Dキャラクターを制作する他、3Dプリンターを使って立体造形作品 (フィギア) も制作します。