- ピックアップ
- ふくしまデザインコンテスト
- 第10回ふくしまデザインコンテスト
ピックアップ
第10回ふくしまデザインコンテストContest
ふくしまデザインコンテスト作品ご応募ありがとうございました。
集計が終わり、9月29日から審査がスタートしました。約2週間かけて、700点以上の作品を1つ1つ審査致します。

応募締め切り 2023年9月11日(月) 当日必着
応募要項
応募資格 | 福島県内の中学校に在籍している中学生 |
---|---|
応募部門 | ①キャラクター ②1P4コママンガ ③イラスト ④ファッション ⑤ネイル(デザインコース・ネイルチップコース) |
応募方法 | 中学校単位で作品を取りまとめ、国際アート&デザイン大学校 高等課程(FSG高等部)宛に郵送してください。 |
送付先 | 〒963-8811 福島県郡山市方八町2-13-8 |
応募締切 | 2023年9月11日(月) 当日必着 |
審査方法 | 審査員が厳正な審査を行い、4部門と1部門2コースの入賞作品を選定します。 |
発 表 | 9月下旬〜10月上旬に本校ホームページに発表します。入賞者には、在籍している中学校宛にご連絡します。 |
各賞と賞品 (応募部門別) |
●金 賞/6名(賞状・副賞) ●銀 賞/6名(賞状・副賞) ●銅 賞/12名(賞状・副賞) ●特別賞/6名(賞状・副賞) ●参加賞/応募者全員 |
応募規定
-
- キャラクター部門
-
テーマ 「ふくしま」の魅力や情報を発信するナビゲーター(応援キャラクター)を募集します!! 応募規定 - ●A4サイズの応募用紙にオリジナルキャラクター(カラー)を描くこと。
- ●アナログ・デジタルどちらでも可。画材は問いません。
- ●アナログは必ず原画を、デジタルは印刷したものを提出してください。
- ●複数作品の応募可。1作品ごとに必ず1枚の応募用紙を使用してください。また、デジタル作品は応募用紙裏面に作品を貼付してください。
- ●未発表作品に限ります。
- ●著作権を侵害する作品は応募不可となります。
審 査 国際アート&デザイン大学校、国際アート&デザイン大学校 高等課程
-
- 1P4コママンガ部門
-
テーマ 「ふくしま」をテーマにしたオリジナル作品を募集します!! 応募規定 - ●A4サイズの応募用紙またはケント紙や画用紙などに描いてください。
ノートは不可。ジャンルは自由です。ページ数は1ページ。コマ割りは4コマとしてください。 - ●アナログ・デジタルどちらでも可。白黒・カラーは自由。ペン入れが望ましいが、鉛筆書きも可。その場合、濃く見やすく描くようにしてください。
- ●デジタルの場合は印刷したものを提出してください。
- ●複数作品応募可。デジタル作品の場合は裏面に応募者記入欄をコピーして、必ず貼付してください。
- ●未発表作品に限ります。
- ●著作権を侵害する作品は応募不可となります。
審 査 国際アート&デザイン大学校、国際アート&デザイン大学校 高等課程 - ●A4サイズの応募用紙またはケント紙や画用紙などに描いてください。
-
- イラスト部門
-
テーマ 「ふくしま」の歴史や伝統・文化・観光・特産品をテーマにしたイラストを募集します!! 応募規定 - ●A4サイズにキャラクター、風景、モチーフなどで全体を構成したカラーイラストを描くこと。
- ●アナログ・デジタルどちらでも可。画材は問いません。
- ●アナログは必ず原画を、デジタルは印刷したものを提出してください。
- ●複数作品の応募可。1作品ごとに必ず1枚の応募用紙を使用してください。
作品の裏面に応募用紙を貼付してください。 - ●未発表作品に限ります。
- ●著作権を侵害する作品は応募不可となります。
審 査 国際アート&デザイン大学校、国際アート&デザイン大学校 高等課程
-
- ファッション部門
-
テーマ 「ふくしま」をテーマにした最新キッズファッションを募集します!! 応募規定 - ●年齢は5~10歳くらいまでのキッズが着たくなる洋服のデザインを描くこと。
- ●A4サイズの応募用紙の右側に正面デザイン画、左側にバックスタイル(背面図)を描くこと。
- ●男女どちらのデザインでも可。カラーのデザインに限ります。画材は自由。
- ●複数作品応募可。1作品につき1枚の応募用紙を使用してください。
- ●著作権を侵害する作品は応募不可となります。
審 査 国際アート&デザイン大学校 高等課程
-
- ネイル部門(デザインコース・ネイルチップコース)
-
テーマ 「ふくしま」をテーマにしたネイルデザインを募集します!! 応募規定 デザインコース
- ●A4サイズの応募用紙に片手5本のネイルデザインを描くこと。
- ●カラーのデザインにすること。画材は問いませんが、鉛筆書きは不可。
- ●複数作品応募可。1作品につき1枚の応募用紙を使用してください。
- ●著作権を侵害する作品は応募不可となります。
ネイルチップコース
- ●ネイルチップに片手5本のネイルアートを制作すること。
- ●使用するネイルチップの大きさはすべて同じものとします。ただし、サイズの指定は設けません。
- ●ネイルデザインが分かるように撮影し、印刷した紙を応募用紙に貼付けてください。(スマホでの撮影も可)
- ●カラーのデザインにすること。
◎使用可/カラーマニキュア、ストーン、ラメ、ホログラム、絵の具(リキテックス)
◎使用不可/シール、3Dアートパーツ
※使用する道具は高価なものではなく、購入に負担がないもの。 - ●複数作品応募可。1作品につき1枚の応募用紙を使用してください。
- ●著作権を侵害する作品は応募不可となります。
審 査 国際アート&デザイン大学校 高等課程
応募方法
- Step01
- 応募部門を決めて、応募用紙にデザイン画を描いてください。必要事項を忘れず記入してください。。
- Step02
- 作品が完成したら、中学校の先生に提出。必要事項が記入されているか必ず確認してください。
- Step03
- 中学校ごとに作品を取りまとめていただき、本校FSG高等部宛に送付してください。
中学校の先生方へのお願い
貴校の生徒が応募する場合は、お手数ですが、「応募用紙」を取りまとめていただき、指定の「作品送付票」と「応募作品リスト」に必要事項をご記入いただき、FSG高等部宛に送付くださいますようお願いいたします。送付に関してご不明な点やご相談がありましたら、FSG高等部までご連絡ください。
応募用紙
応募締切/2023年9月11日(月) 当日必着
注意事項(承諾事項)
- ●応募作品は、オリジナルで未発表のものに限定させていただきます。
- ●受賞作品は、FSG高等部校内及び公共施設等で展示させていただきます。
- ●受賞作品は、FSG高等部の学校案内パンフレット・広告、その他の印刷物、ホームページに応募者氏名と併せて使用させていただきます。
- ●作品を展示する際に保険には加入いたしません。展示期間中の作品の取り扱いには十分配慮いたしますが、見学中の過失、不慮の事故、天災による被害は免責とさせていただきます。
- ●応募作品は返却できませんので、予めご了承ください。
- ●その他、ご不明な点につきましては、FSG高等部までお問合せください。